今なら期間限定で送料無料サービス!(沖縄・離島は除く)
フルクラムの日本国内正規品(保証付き)2017年モデルのホイールが定価から最大16%OFFで大特価販売中!
フルクラムのフルカーボンチューブラーホイール「レーシング スピード」は長年ヨーロッパのプロチームに供給され続けてきました。
「レーシング スピード」の優れたパフォーマンスを維持しながら、3Kカーボンフィニッシュ、55mmハイト、24.2mm幅等の最先端のテクニカル・ソリューションを投入することで、
誕生したのが「スピード55T」です。
55mmバージョンは剛性と空力性能を強化しました。横風がある状態でも高速走行を可能にし、優れた加速性と操作性を発揮します。
開発にはチーム・ランプレ-メリダが継続的に関わり、UCIワールド・ツアーでも実戦投入されています。
「SPEED 40T」 と 「SPEED 55T」 でライダーの目的に応じて40mmと55mmの異なるハイトの選択が可能になっています。
24.2mmのワイドカーボンリムはワイド化されたことで、タイヤと地面の接地面積が大きくなり、タイヤの変形を抑えるこができ、グリップ感が増しています。
また、ホイールのねじれ剛性や横剛性が上がり慣性が良くなり走りがスムーズになるので、安定性、操作性、エアロダイナミクス各性能が大きく向上しました。
「3D iamantトリートメント技術」は、ブレーキ面の研磨処理によって、新品の箱から出した状態でも100%のブレーキ性能を発揮でき、カーボン・ホイールでありながら、
どんな天候時でも、音鳴りを防ぎ、アルミ製ホイールに近いフィーリングのブレーキ性能を実現します。
「SPEED 55T」のオーバーサイズ・アルミフランジを持つカーボン製ハブボディーにはカップ&コーン式ベアリングが採用され調整や
メンテナンスが容易で長期間にわたりパフォーマンスを維持できます。
フロントハブは28mmハブを採用。以前の30mmハブと比べて15g軽量化しています。
ベアリングには、驚くべき回転性能を誇る「CULT(カルト)ベアリング」が採用されています。
グリスレス「CULT(カルト)ベアリング」はスタンダード・ベアリングよりも9 倍円滑に回転し、分速500 回転で回した場合、47 分以上も回転を続けます。
詳しくは下記の説明を見てください。
「チューブラータイヤ」用ホイールです。
対応タイヤ:チューブラータイヤ
リム素材:フルカーボン チューブラー 3Kフィニッシュ、ブレーキ面3Diamant処理
リム高:F/R/55mm
リム幅:24.2mm
ハブ:カーボンボディアルミフランジ
ベアリング:CULTベアリング
スポーク: ステンレス エアロ
スポーク本数:F/18本 R/21本(2:1 ツー・トゥー・ワン スポーク・レシオ)
フリーボディー:シマノ 9/10/11s、カンパ9/10/11s
重量:1280g(F 564g R 716g)
カラー:ブライトラベル
■「CULT BEARING」(カルトベアリング)
「FULCRUM」(フルクラム)のロードバイクホイールにはグリスを使わない「ノングリス」のセラミック製ベアリングがあります。
それが「CULT BEARING」(カルトベアリング)です。
高品質の「セラミックベアリング」と専用の玉受けである「クロニテクトスチール製ボール・レース」を使うことでグリスレスを可能にしています。
ベアリングが「回転する」というより「滑る」ように転がります。
良く回るといわれているフルクラムの通常のスチールベアリングに比べて約9倍も抵抗が少なく、出力も9倍少なくて済む、すなわち「楽」ということになります。
■「CULT BEARING」(カルトベアリング)と「ノーマルスチールベアリング」の回転性能比較
左「ノーマルスチールベアリング」、右「CULT BEARING」(カルトベアリング)